10月17日(金)Workshopのお知らせ
2014年9月8日中西優美子(Yumiko NAKANISHI)
10月17日(金)の14時40分からFerdinand Wollenschlaeger (ドイツ・アウグスブルク大学)先生によるEU基本権に関するWorkshopを開催します。事前登録不要です。 2014年度 EUSIワ…MORE
2014年9月8日中西優美子(Yumiko NAKANISHI)
10月17日(金)の14時40分からFerdinand Wollenschlaeger (ドイツ・アウグスブルク大学)先生によるEU基本権に関するWorkshopを開催します。事前登録不要です。 2014年度 EUSIワ…MORE
2014年9月2日中西優美子(Yumiko NAKANISHI)
EFTA諸国とEUは、協定を締結し、EEA(欧州経済圏)ができあがっています。EEA領域にある、EFTA諸国にはEU法の一部(域内市場にかかわるもの)が適用されます。EU司法裁判所は、EEA裁判所を創設することは、EU法…MORE
2014年7月17日法学研究科
EUワークショップ報告コメンテーター 20140618 皆さん、こんにちは。一橋大学法学研究科博士後期課程の周でございます。6月18日のコメンテーターとして、当日のEUワークショップの授業内容を報告させていただきます。 …MORE
2014年7月17日法学研究科
皆さんこんにちは。法学研究科博士後期課程の周でございます。7月2日のEUワークショップで「企業結合規制の欧中比較研究(3)—問題解消措置に関する総論—」をテーマにして、いままでの研究内容を発表いたしました。ここで発表の要…MORE
2014年7月17日法学研究科
EU研究共同プログラム 第4回報告 社会学研究科 修士課程2年 横越建城 (SM131045) こんにちは、ゼミナールで報告を行いました社会学研究科修士2年の横越建城と申します。 先日のゼミナールでは、「オーストリア観光…MORE