2019年 春夏学期のスケジュール
2019年4月12日中西優美子(Yumiko NAKANISHI)
場所は、303です。 4月10日 ガイダンス、自己紹介、日程決め、その他の説明 5月8日 新入生(5人)の報告 5月22日 鈴木、吉本 コメンテーター小原 6月19日 張、小原 (コ)鈴木 6月26日 大塚、謝 (コ…MORE
お知らせ(Information)
2019年4月12日中西優美子(Yumiko NAKANISHI)
場所は、303です。 4月10日 ガイダンス、自己紹介、日程決め、その他の説明 5月8日 新入生(5人)の報告 5月22日 鈴木、吉本 コメンテーター小原 6月19日 張、小原 (コ)鈴木 6月26日 大塚、謝 (コ…MORE
2019年3月26日中西優美子(Yumiko NAKANISHI)
EU研究共同プログラムは、修士課程1年または博士後期課程1年の方が新規に登録することができます。 EUやヨーロッパについて学際的に学ぶプログラムとなっています。 必須科目は、EUResearch Skills IとII(…MORE
2019年1月24日中西優美子(Yumiko NAKANISHI)
一橋大学EU法セミナーのお知らせ 講演者 Phd Candidate Vincenzo Tudisco (一橋大学大学院法学研究科に留学中:憲法) テーマ: “Supremacy of EU Law and …MORE
2019年1月9日中西優美子(Yumiko NAKANISHI)
一橋大学国際交流セミナーを開催します。 2019年1月21日(月)17時~19時一橋大学(国立)東キャンパス第3研究館3階共用会議室講演者 Sara De Vido先生(イタリア・ベネチア・Ca’Foscar…MORE
2018年12月10日中西優美子(Yumiko NAKANISHI)
12月15日(土曜日)13時~18時に一橋EU法研究会を開催します。 場所は、一橋大学東キャンパス第3研究館1階多目的室です。 以下の報告が予定されています。 報告者1 竹下 啓介 (一橋大学教授・国際私法)「外国判決の…MORE