アジア・太平洋EUセンター大学院生ワークショップ開催
2014年12月8日中西優美子(Yumiko NAKANISHI)
田中俊郎(慶應義塾名誉教授)から以下の案内を受け取りました。 ぜひ応募してくださいね。 【アジア・太平洋EUセンター大学院生ワークショップ報告者募集】 毎年1月から2月に行われるアジア・太平洋EUセンター大…MORE
中西優美子(Yumiko NAKANISHI)
2014年12月8日中西優美子(Yumiko NAKANISHI)
田中俊郎(慶應義塾名誉教授)から以下の案内を受け取りました。 ぜひ応募してくださいね。 【アジア・太平洋EUセンター大学院生ワークショップ報告者募集】 毎年1月から2月に行われるアジア・太平洋EUセンター大…MORE
2014年11月28日中西優美子(Yumiko NAKANISHI)
『一橋EU法研究会』の発足 発足趣旨 EUの変化を受け、EU法研究も変化してきた。初期のEC法研究では、国際法の研究者が研究の一部としてECを取り扱う例が多かった。しかし、現在においては、国際法及びEU法プロパーの研究者…MORE
2014年10月29日中西優美子(Yumiko NAKANISHI)
On the 3oth October 2014 there will be a EUSI Workshop by Prof. Alexander Proelss. The topic is “Princip…MORE
2014年10月26日中西優美子(Yumiko NAKANISHI)
There is a EUSI symposium for EU Environmental law on the 28th October 2014. The basic lecture is held by Prof…MORE
2014年10月24日中西優美子(Yumiko NAKANISHI)
A lecture was held by Prof. Ferdinand Wollenschaeger on the 17th October 2014 as a EUSI project. He studied at…MORE