EUSIスカラーシップ・インターンシップ2014
2014年5月9日中西優美子(Yumiko NAKANISHI)
EUSIスカラーシップ・インターシップ2014の応募が決まりました。 一橋大学では、2名応募します。 選考にあたっては、EU共同研究プログラムの履修生を優先します。 ぜひこの機会を利用してくださいね。 詳細は、EUSIの…MORE
中西優美子(Yumiko NAKANISHI)
2014年5月9日中西優美子(Yumiko NAKANISHI)
EUSIスカラーシップ・インターシップ2014の応募が決まりました。 一橋大学では、2名応募します。 選考にあたっては、EU共同研究プログラムの履修生を優先します。 ぜひこの機会を利用してくださいね。 詳細は、EUSIの…MORE
2014年5月8日中西優美子(Yumiko NAKANISHI)
EUワークショップを一緒に担当しています、小川英治先生が編者の1人となられています、『新EU論』が信山社(2014年5月)から発行されました。 EUワークショップは、経済、金融、政治、法、社会、歴史など多角的な観点からE…MORE
2014年5月1日中西優美子(Yumiko NAKANISHI)
昨日は、EUワークショップ(ワークショップの内容は、後日学生さんからのコメントを掲載します)の終了後、教員5人と受講生10人で親睦を深めるために、いわゆる「コンパ」をしました。その中で、泊りがけの合宿をしてみてもいいかも…MORE
2014年4月30日中西優美子(Yumiko NAKANISHI)
無料のOnlineEU講座「EU in Global Governance」が開始されました。4人の著名ですばらしい先生が英語で講義をされ、質問がだれます。このうち、1人、Christoph Herrmann先生は、昨年…MORE
2014年4月30日中西優美子(Yumiko NAKANISHI)
EU研究共同プログラムの選択必修科目である、「Euro-Asia Summer School」は、一橋大学商学研究科教授小川英治先生が担当されています。小川先生は、副学長でもあり、また、EUSIの理事長もされています。こ…MORE